ひとりごと BLUE GIAINT岳漫画異世界転生 【雑記】異世界転生モノから考える現代人の思考と価値観 皆さんこんにちは。 店主のさしみです。 本日7/23は東京オリンピックの開会式ですが、協議ではないところで盛り上がっているみたいですね。 特にサブカル界隈で色々とあるようで思う所は色々とあるのですが、... 2021年7月23日 さしみ
漫画 ヒロイン漫画諸星大二郎 【漫画ヒロインに恋をして。】#2「月島玲子」 皆さんこんにちは店主のさしみです。 先日、復刊ドットコムから風忍「地上最強の男 竜」が発売されるという情報を耳にしたのですが、なんと価格が7920円(税込み)。すでに絶版とはいえ、安ければ1000円ち... 2021年7月16日 さしみ
ヒロイン コバヤシチヨジつげ義春ヒロインもっきり屋の少女 新連載【漫画ヒロインに恋をして。】#1「コバヤシ チヨジ」 皆さんこんにちは。店主のさしみです。 梅雨です。雨が続くと棚の本たちも湿気帯びてきますね。しかし梅雨と言っても「しとしと」した雨ではなく、大雨による災害が発生していて風情も糞もありゃしない。 一昨年、... 2021年7月9日 さしみ
音楽 サントラ音楽 特集「サントラの魅力」 皆さんこんにちは店主のさしみです。 お待たせしました、いやお待たせし過ぎたかもしれません。 前回の「山田花子特集」から約3週間。その間に不眠や仕事と戦いながら記事をまとめてきました。あと、ODD TA... 2021年7月2日 さしみ
サイト更新情報 山田花子漫画 特集「山田花子」 皆さんこんにちは。店主のさしみです。 先週、Twitterの「スペース」機能を利用してブログ公開日に記事の内容と書ききれなかった部分についてお話させてもらいました。これからも定期的にブログの公開に合わ... 2021年6月9日 さしみ
古本 コミック焦燥古本押見修造漫画 【書籍紹介 #11】描き下ろし青春マンガアンソロジー「コミック焦燥」 皆さんこんにちは。 5/24に嘆きの天使などの作品を発表した「山田花子」の命日を迎えまして、本棚から引きずり出して読んでいるのですが、過去と今の自分とダブリすぎて読み続けるほどに吐き気をもよおしている... 2021年6月2日 さしみ
漫画 サブカルよくカフェでかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生渋谷直角漫画 【書籍紹介 #10】渋谷直角「よくカフェでかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」 世界のサブカル糞男とサブカル女の皆さんこんにちは。 店主のさしみです。 最近は新刊漫画を買わず、プレミア価格の漫画を買ってお財布がすっからかんですが幸せはいっぱいです。 さて、今回紹介するのは渋谷直角... 2021年5月26日 さしみ
古本 イラスト医学書古本銅版画 【書籍紹介 #9】Philemon Stein著「MED -Medical engravings of the 19th century-」 みなさんこんにちは。 まだ5月だというのに梅雨に入ってしまい、本棚の本も湿気を帯びてる気がしています。 さて、先日鎌倉へ行ってきたのですが、たまたま通りがかった所に古本屋を見つけましてちょっと覗いてき... 2021年5月18日 さしみ
古本 ゴジラ古本堀部正史風忍 【書籍紹介 #8】風忍「Gからの警告」 皆さんこんにちは。店主のさしみです。 「シン・エヴァンゲリオン」が興行収入100億円間近だそうですね。今回は「シン」繋がりで「ゴジラ」の話を…いえ「THE ゴジラ COMIC」の話をしようと思います。... 2021年5月10日 さしみ
フィジカルの魅力 アオイガラスペンガラスペン文房具 【フィジカルの魅力 #5】ガラスペンについて みなさんこんにちは。店主さしみです。 サインペン、ボールペン、シャープペンなどなど文字を書く筆記具は歴史は長く、種類もゴマンとあります。 しかしパソコンやスマートホンの普及によって文字を書く機会が減っ... 2021年5月2日 さしみ