漫画 漫画装丁デザイン 特集「漫画装丁の魅力」 蔓延防止法による規制も解除されて大手を振って出かけられるようになった今日。ちょうど寒さも薄れて外出するにはちょうど良い3/28に私は東京の丸の内で開催された「漫画とデザイン展」へ行ってきた。この展示の... 2022年4月2日 さしみ
漫画 漫画手塚治虫やけっぱちのマリア不気味の谷 【書籍紹介 #24】手塚治虫「やけっぱちのマリア」~不気味の谷に隠れるエロス~ 手塚治虫「やけっぱちのマリア秋田書店 ●はじめに「やけっぱちのマリア」について 焼野八矢。人呼んで「やけっぱち」は気が短く、直ぐに手が出る手がつけられない不良中学生だ。そんなやけっぱちに子供ができた。... 2022年3月24日 さしみ
漫画 漫画山野一四丁目の夕日三丁目の夕日 【書籍紹介 #23】山野一「四丁目の夕日」 ●はじめに「幸せ」という概念はなんとも不思議で捉え処がない。一言に「幸せ」と言っても、人や国、環境、歴史、政治形態、経済状況などの要因があるわけだし、金銭的に恵まれ、社会的地位を持っていたとしてもその... 2022年3月12日 さしみ
古本 【書籍紹介 #22】西岸良平「ミステリアン」 ●はじめに「西岸良平と私」西岸良平と名前を聞いてピンとくる漫画読みは意外と少数である。代表作である「夕焼けの詩シリーズ」や「鎌倉ものがたり」と聞けば、同作を山崎貴監督が映画化した「ALWAYS三丁目の... 2022年3月5日 さしみ
漫画 漫画古谷実グリーンヒル 【書籍紹介 #19】古谷実「グリーンヒル」について語ろうか。 名作。あらゆる創作物で優秀な作品についてつけられる名称である。 良い作品は受け手側の成長や変化によって捉え方が変わってくる。そういった作品は重層的で深みのある作品が多く、反芻すればするほど味が出てくる... 2021年12月18日 さしみ
漫画 【書籍紹介 #18】風忍「地上最強の男 竜」から読み取るニューエイジの波 風忍「地上最強の男 竜」 ・はじめに戦後日本漫画を切り開いた手塚治虫の登場以降、数多の漫画家たちが今もなお、新たなマンガ表現を追い求めている。そんな中、唯一無二の漫画表現を確立した作家も多くいる。その... 2021年12月3日 さしみ
音楽 【歌詞に生きる女たち】#1 お蔵入りになってしまった山崎ハコ「きょうだい心中」の魅力を読み解く記事を書いたことをきっかけに、今回から新シリーズ「歌詞に生きる女たち」を始める。 これは歌詞に登場する女性たちを私の独断と偏見と妄想で... 2021年11月5日 さしみ
古本 【書籍紹介 #17】マリアンネ・ヴェックス/伊藤明子「処女懐胎の秘密」 生命の誕生(妊娠)とはまさに生命の神秘である。 今日、子供が生まれるメカニズムは科学的に証明されているものの、実感としては神秘そのものだろう。一般的に動物が子供を宿すためにはメスとオスが交接する必要が... 2021年10月29日 さしみ
古本 【書籍紹介 #16】根本敬「因果鉄道の旅」 ~人間観察は人間愛か醜悪か~ 根本敬「因果鉄道の旅」1993年 人間観察。 電車や人との待ち合わせ中に見かけるちょっと変わった人や友人や家族などなど、自分と違った価値観や行動、服装をしている人に焦点を当てて観察することを指すが、読... 2021年10月28日 さしみ
ひとりごと 美人ハンサム 【書籍紹介 #15】越智啓太「美人の正体」 みなさんこんにちは。店主のさしみです。 先日、何年かぶりにコミティアのサークル申し込みをさせていただきました。当選かどうかは現時点では判明していませんが、結果が分かり次第、ご報告させていただきたく思い... 2021年10月1日 さしみ