フィジカルの魅力 【フィジカルの魅力】その2 カセットテープ(1/2) 皆さんこんにちは 店主さしみです。 昨日はレコードの魅力についてお話させていただきましたが、今回はカセットテープについてお話します。 Maxell、TDK、SONY、AXIA、Konica、Nagao... 2021年2月22日 さしみ
フィジカルの魅力 【フィジカルの魅力】 その1「レコード」 みなさんこんにちは。 店主のさしみです。 突然ですが皆さんは音楽を聴くとき、どういった方法で聞いていますか? ここ数年、サブスクリプション形式の音楽配信サービスが人気を集めていますね。私もYoutub... 2021年2月20日 さしみ
古本 【書籍紹介#2】澤田賢二「鍍乱綺羅威挫婀」 みなさんこんにちは、店主さしみです。 私はある時期、「自分の想像を超える表現や発想を提供してくれる」マンガを求めていた時期がありました。 それは大友克洋の「AKIRA」をはじめ、小池桂一の「ウルトラヘ... 2021年2月16日 さしみ
古本 【書籍紹介#1】藤 竜田郎「21世紀の性生活」 皆さんこんにちは、店主さしみです。 本日は1冊の古本を紹介させていただこうと思います。 皆さんは「エロ」はお好きでしょうか。もちろん大好きですよね、嫌いな人なんて見た事がありません。なので私は古本屋へ... 2021年2月9日 さしみ
サイト更新情報 通信販売します。 皆さんごきげんよう 店主さしみです。 この「隙間屋古書店」を開設する数年前に漫画好きを集めたコミュニティ「マンガニウム」を運営してました。 その活動の一環で漫画に特化した古本屋ガイドブック「マンガヨミ... 2021年2月2日 さしみ
サイト更新情報 隙間屋古書店について はじめまして。 隙間屋古書店の店主のさしみです。 当店は「古書店」と名乗っておりますが店舗や在庫もなければ古物商も取っていない、ただのブログとなっています。 さて「隙間屋古書店」の由来ですが文化と文化... 2021年2月2日 さしみ